「どうしたら実際の年齢よりも若くみられるの?」「おしゃれに見られたいけど、どうしたらいい?」
「老けて見える・おしゃれじゃなくみえる」悩みを簡単に解決したいなら、まずはヘアスタイルを見直してみて!
実際に、ボリュームダウンした髪の“同年代女性”のイメージ調査では、「老けて見える」「おしゃれじゃない」が上位にランクイン。ふんわりUPヘアを目指すことで悩みが解決できることが分かりますよね!(調査対象:20~50代の女性計800サンプル:オリコン・モニターリサーチ)
だから、もしあなたがすぐにでも美しく、若々しく見られたい!と思っているなら、髪の毛の洗い方やスタイリングを見直してみるのが正解。
まずは、これから紹介する3つの方法を試してみて♪そうすれば、いつもよりふんわり感のあるヘアスタイルに♪
そして、悩みが一つ解決することで、自信が沸き、よりあなたを若々しく輝かせてくれます!
もくじ
髪のボリュームがなくなる原因
髪質の変化を感じる人は約半数も
年齢を重ねるとカラダにいろいろな変化が出てきますが、「髪質が変わったと感じる」という人は45.4%と約半数。特に、エイジングヘアの特徴でもある「髪の量が少なくなったと感じる」という意見は30代が35.0%なのに対し、40代で49.0%と約半数となり、50代では61.0%となりました。そのほか、「髪が細くなった」、「髪のツヤ、ハリがなくなった」といった声も年代が上がるにつれて多くなる結果に…。
オリコンニュースより
髪のボリュームを出す為には、何故ペタンコの状態になっているのか原因を知る事も大切になります。
アラフォー世代の髪のボリュームがないのは加齢による変化が原因であることは仕方がないこと。
でも、普段の生活の中で髪のボリュームダウンに繋がる原因もあるなら、見直してみて。
「こんな事が髪のボリュームをダウンさせていたの?!」という点があったら、その原因を取り除く。それだけでも髪のボリュームアップに繋げる事に。
髪のボリュームにはお手入れ方法の他に、生活習慣にも原因が潜んでいるので、気をつけてみて。ちょっとした事に気をつけるだけでも髪がボリュームアップにつながるから、原因についてチェックしていこう!
①合わないシャンプーを使っている
②間違ったドライヤーの使い方をしている
③生活習慣が乱れている
ヘアスタイルをふんわりUPさせる3つの方法
髪を
- 洗う前
- 洗う時
- 乾かす時
の3つのタイミングに分けた場合に、それぞれのタイミングで1点だけ気を付けるだけで、ふんわりUPが叶います。
①髪を洗う前
洗う前に、ブラッシングをしよう!
- 理由:ブラッシングすることで髪に付着していたホコリが落ち、シャンプーの泡立ちがアップします。
- 方法:髪全体を上から下へ、その後下から上へと優しくとかします。
②髪を洗う時
シャンプーを付ける前にお湯でしっかり洗い、頭皮をマッサージしよう!
- 理由:髪に皮脂や汚れがついていることで、髪はべったりとして重みでボリュームがなくなってしまいます。そのため、シャンプーでしっかりと皮脂や汚れを落とすことがポイントです。
- 方法:髪の汚れの約7割はお湯洗いで落ちるそう。頭皮も下から上にマッサージするように。
洗浄力の強いシャンプーで髪や頭皮をしっかりと洗えば、さらっとした仕上がりになり、ボリュームのあるように見えるでしょう。手にシャンプーを適量とって泡立て、同様に頭皮をマッサージするように洗うとbetter!
③髪を乾かす時
髪の流れと逆に温風を当てて乾かそう!
- 理由:髪は上から下に生えているため、そのまま乾かすとぺたんこヘアになりがち。「髪の流れと逆に」が鉄則。
- 方法:ドライヤーを根元にあてて乾かします。(後頭部の髪から、生えている方向とは逆に風を当てて乾かします。)
エイジングヘアケアについて参考サイト・おすすめアイテム
おすすめエイジングヘアケアサイト
大人の髪の悩み、その解決方法を丁寧に解説してくれるサイト。
- ボリュームダウンした髪を美しく&ふっくらさせるには?(オリコンニュース) 大人女性の悩み「エイジングヘアケア※」問題
- ボリュームダウンした髪の印象 1位は「老けて見える」(オリコンニュース)
おすすめエイジングヘアアイテム
お馴染みの「ラックス」ブランドで展開しているエイジングヘアケアライン。保湿成分のコエンザイムQ10やコラーゲンなどを贅沢に配合。
美肌・美髪・節水をかなえシャワーヘッド。
「熱からのダメージをなくしたい」という思いからドライヤーを根本から見直し開発された復元ドライヤー®︎。
ボリュームアップ用のスタイリング剤を使う
エイジングケア成分の入ったシャンプーを使う
ヘアスタイルをふんわりUPさせる方法のまとめ
①髪洗う前にブラッシング・②お湯でしっかりマッサージしながら洗う、③髪の流れと逆に乾かす。
3つのタイミングで、それぞれ一つずつコツを抑えるだけで、気軽にふんわり感を実現できます。
私もこの方法を実践するようになってから、ボリューム感がUPしたことで朝のスタイリングにかかる時間が半分ほど短縮される嬉しい結果も♪
ドライヤーがあれば、いますぐ実践できる気軽な方法なので是非みなさんもチャレンジしてみてください。
(2021/01/21 05:22:08時点 楽天市場調べ-詳細)