PR
「仮面ライダーダイナー」
パセラが経営



待ち時間も退屈じゃない!





いよいよ予約時間!
予約時間の10分くらい前になると、館内にアナウンスが流れます。
エレベータもありますが、あえて階段で・・。
階段にも、ココロオドルデザインが♪

4階までつきました~。

店内に入ると目に入るのが!これだ!

座席はこんな感じ。

予約した名前を伝えると席まで案内してくれます。

席料がとられるシステムですが、小皿とクッキー1枚がオーダー前に出てきました。
クッキーも小皿も柄は選べません。
(お支払い後にコースターももらえます♪)

オープン時間までまだあるので、机の上や、店内を物色。


ガチャガチャもありました。

さて、オープン時間近くになったら、店内アナウンスで注文方法について丁寧に説明があります。どんなコメントで説明してくれるのかは、行ってからのお楽しみ♪

さて、ここからはクイズ形式で♪
何をイメージしたメニューかわかるかな?





まとめ
90分と限られた時間だったけど、有効に使えて逆に楽しめました。
ライダー好きなら、小さなこどもから、大人まで楽しめる空間だなっとおもいました。
昭和ライダーから平成ライダー、令和ライダーまで、楽しめるようにメニューや店内の雰囲気を作ってくれています。
店内は少し暗いので、暗いところが苦手なお子さんは要注意かもしれないです。
PR
PR