PR
こんにちは、元SEなのにPC大っ嫌いなマメ子です。
じつは、ワードプレス初心者。当たり前すぎて誰も教えてくれないようなところで躓いてばかりです。
っということで、備忘録としてWP超初心者だけに役立ちそうなことを備忘録としてまとめることに。
さて、マメ子は綺麗で使いやすいワードプレステーマ「JIN」を使用しています。
JINのオフィシャルサイト内の「JINショートコードの使い方」には、注意書きで”ブラウザキャッシュの影響で「ショートコード」のタブが表示されない場合がございます。”とあるけど、
ブラウザのキャッシュを削除してもショートコードが表示されない方いませんか?
実は、私がそうでした。
ショートコードのタブを表示させるのに苦労したので・・。備忘録としてWPの編集画面にショートコードのタブを表示させる方法をメモ。
投稿の編集画面に、ショートコードのタブが表示されない

▲ブラウザのキャッシュを消しても、何も変わらない。
タブの中のツールバー切り替えボタンをクリック

↑このタブを押すとツールバーが展開されます!
ショートコードバーが表示された!

これで、ショートコードタブが使える!

まとめ
JINは、デザインもよく使いやすいお気に入りのワードプレステンプレート。
今回の件は・・ワードプレスの使い方として基本的なことすぎて手順書に書いてなかったんだな(;・∀・)
でも、ワードプレス初心者は・・気が付かないんだよ(>_<)。。

WPテーマ「JIN」1ページに表示される記事数を増やしたい時WPテーマ「JIN」ワードプレスで作ったブログで、トップページやカテゴリーの1ページ内に表示される記事数を増やしたい時 Wordpressのブログ内で表示される記事数を増やす方法 WPブログ初心者...

WPテーマ「JIN」TOPページのピックアップコンテンツの消し方こんにちは、元SEなのにPC大っ嫌いなマメ子です。
じつは、ワードプレス初心者。当たり前すぎて誰も教えてくれないようなところで躓い...
PR
PR