PR
こんにちは!まめ子です。
急にカルボナーラが食べたくなることありませんか?
まめ子
糖質制限ダイエット中なもので、特にパスタとパンが急に食べたくなります
っということで、糖質制限ダイエット中ではありますが、私一人分だけカルボナーラを作ってみました。
キッチンにある材料ものだけで適当に作った「なんちゃって」カルボナーラですが、意外と美味しかったので備忘録してご紹介いたします。
材料
即席カルボナーラに使った材料を紹介。
どれも、家にあるものだけ作りました~。

カルボナーラ 材料(1人分)
- ペペロンチーノソース(セブンイレブン)=1人分
- パスタ=1人分
- スライスチーズ(とろけるチーズ)=1枚
- 卵(黄身だけ)=1 個
- 牛乳=75cc
作り方
- セブンイレブンのペペロンチーノソースをフライパンに入れる
- 牛乳半カップぐらい+チーズも入れて、チーズがとけるまで混ぜる
- チーズがとけたら一旦火を止める
- (同時にパスタを茹でておく)
- パスタがゆであがるちょっと手前になったら、火を止めたままのソースに、卵の黄身を入れて、混ぜる
- パスタが茹であがったら、ソースの中でパスタを絡めて出来上がり!
まめ子
実は、手順を動画でも紹介しています
完成

具はないけど、ニンニクがとってもよく効いていて、
「すごく美味しい!!」
まめ子
自分でオリーブオイルから作るより、味が整っていて、おすすめかも。
これなら、家にニンニクやコンソメ、生クリームがなくても、十分美味しいカルボナーラが作れます。
まめ子
でも、ベーコンはあった方がいいかも(笑)
個人的には、あえてペペロンチーノのソースを買ってきてまた作りたいくらい(笑)
では!また。
▼手順は動画で紹介しています
セブンのアイテムを使ったほかのレシピもおすすめ
http://ma-me-ko.com/archives/2402
http://ma-me-ko.com/archives/2417
PR
PR