こんにちは!mamekoです。
我が家は2人の息子を子育て中。年子ということもあり、学校道具のおさがりができなかったり、習い事も常に重なっているので一度に多くの負担があったりと‥お金はいくらあってもありがたい子育て世代です。
とはいえ、すでにダブルインカムなのでこれ以上収入を増やしたい!となると、新しくお仕事を追加することもできず…どうしたらいいものか。
そんな中、たどり着いたのがその名も『チャリン貯金』!
貯金箱の中に小銭が「チャリン♪」と落ちていくイメージで、毎日些細なことで節約することをゲームのように楽しんでやってみることにしました!
そう!これ以上稼げないなら、お金を守ることで貯めよう!という逆の発想!
なんと、この方法で昨年は約36万円の不労所得?!をゲット!
がっぽり稼げるわけではないので、やっている途中で心が折れそうになるのですが、1年後に36万円となると!嬉しいですよね!
ゲーム感覚でなかなか楽しい貯金方法なので、是非皆さんも挑戦してみてはいかがでしょうか?
今回は、「普通のワーママ主婦が、専業以外で家にいながら働かず1年で36万円を貯めた方法を大公開!」についてご紹介しようと思います。
主婦ができる副業とは?
お金を貯めたいと思った時に最初に思いついたのは「副業」。
私はフルタイムで働いておりますが、副業がOK。帰宅後になにか在宅で副業ができないかと考えてみた時の情報を共有いたします。
- 内職
- ランサーズ
- アフィリエイト
- Youtube
家にいてもお金が貯まる方法とは?
結婚して20数年、ダブルインカムだからというおごりで、家計簿をつけたこともなく贅沢三昧…。( ̄▽ ̄)
家計簿はいままでに何十回も試したことがあるけど、どれも長続きせず。
家計簿が続かない理由
- 無駄遣いしてしまっとときに、家計簿をつけるのが嫌になってしまうこと・
- 少しでも合わないと気になる、嫌になる
- 一度つけないともういやになる
家にいてお金が貯まる!「チャリン貯金」とは?
ズバリ…無駄遣いの禁止!
じつは、無駄遣いを禁止するだけでかなりお金が貯まることがわかったんです!
無駄遣いといっても、電気代や水道代ではなく、
毎日の勤務先での外食→お弁当にするとか、お買物にいく回数を減らすとか!
自分の普段の無駄遣いポイントを整理
無駄遣いする額を予想
無駄遣いを達成出来たら、あらかじめ予想していた額を、
その場ですぐにその額を貯金箱にチャリン♪と入れる!
だけ!
「チャリン貯金」のポイント
無駄遣いを我慢したらすぐにお財布からお金をだして貯金箱にいれる!
→理由 じゃないと、使ったことにならない!
ポイントはこれだけ!とっても簡単♬
まとめ
今回は、「普通のワーママ主婦が、専業以外で家にいながら働かず1年で36万円を貯めた方法を大公開!」についてご紹介いたしました!